« 2004年04月 | メイン | 2004年06月 »

2004年05月 アーカイブ

2004年05月01日

これがステコンらしい

2004年05月02日

枠が出来ていました

2004年05月06日

池出現!

5月3日の夜の大雨で、池が出来ていました。さっそく、現場監督さんに連絡を取ったところ、
粘土質の土地の場合はよくあることらしく、うちの場合も、ポンプで水を吐き出させ
雨水の処理をきちんとして、乾かしてから鉄筋を組みますとのことでした。

GW中にも関わらず、すばやい対応していただきました。 ありがとうございました。

鉄筋が運び込まれていました

2004年05月07日

スウェーデンハウス建築日記発見^^

goo blogで、「スウェーデンハウス」で検索してみたところ、
”スウェーデンハウス建築日記@札幌 ”を発見!

わぁ、かってにまねされてるとおもったら、ちゃんとうちにもリンクがはってありました^^;

これから建築をされるようですね。うちのほうがちょっと早い感じです。

九州と北海道と大分離れていますが、WEB上では、関係ありませんね。
それぞれの地域の特性なんかも比較できると面白いですね。

これからも楽しく拝見させていただきます。よろしくお願いいたします。

P.S. 妹にこのページを紹介したら、SWHの宣伝?広告?お金もらってるの?っていわれてしまった。
スウェーデンハウスのオーナーは、かなりホームページで建築日記を書いているのだが、
ほかのメーカーは、珍しいことなんだろうか。。。
と思って調べていたら、こんなページを見つけてしまった。
ほーむりんくす建築日記のススメ!
早速登録しておこう!

2004年05月10日

建築日記に紹介されました。

先日紹介した建築日記のススメのサイトに紹介されました。

まだまだ、情報が多いとはいえませんが、今後に期待しています。

2004年05月12日

ダブルはいきんらしいです

参考:ダブル配筋の説明

2004年05月14日

鉄筋が組み上がってました

地盤が少し弱いために、くいまでは必要ないとのことで、配筋を単層ではなく、倍のダブル配筋に
することになりました。 少し予算がアップしています><

2004年05月15日

コンクリートがながしこんでありました。

まずは、基礎基盤のコンクリのようです。雨が続いて心配だったのですが、
なんとか、2日ほど晴れてくれました。

立ち上がりの枠ができてました。

枠は出来たのですが、また、雨の予報、現場監督さんも、心配顔でした。
この時期はしょうがないといいながらも、やはり、雨に振り回されるのは大変のようです。

2004年05月18日

基礎の立ち上がりができてました。

雨は続いたものの、ようやく晴れの予報、基礎の立ち上げありも、コンクリを流し込んでありました。
あと2〜3日は、放置して、固まるのを待つそうです。

2004年05月22日

枠が外されていました。

やっと、基礎部分、ベタ基礎部分が出来ました。 ここ2〜3日は、晴れていたので、
よかったです。 枠をはずして、中を掃除してくれていました。

2004年05月25日

基礎のコンクリが終わり、次は根太

SH520354.JPG

今日の朝から、根太の材料がトラックで運び込まれていました。
今日から根太を施工して、明日には、防蟻処理を行うそうです。
今週は晴れが多いので安心していますが、
梅雨の季節が近づいています><

2004年05月27日

床下換気口と断熱材

SH520358.JPG

根太が組みあがりましたので、床下に、炭を入れることになっていました。
今日朝8時から、保育園に送りに行く前に現場へ行きました。

先週から現場監督さんが、心配そうに、何度も電話をいただいていたのですが、
「炭はどのくらいありますか?」「かなり多いですか?」とか、
どうも、以前炭を入れられたお宅があったらしく、そのときは、床下いっぱいに
引きつめたらしく、あとで、電気工事や、配管工事が、大変だったらしいのです。

うちでは、1〜3kgぐらいなので、そんなにはなりません。ということで
伝えていましたが、やはり今日まで心配されていたようです。^^

自分も思った以上に少なかったので、びっくりしましたが、
下が、炭を並べたところです。 もっとびっちりまいた方が格好よかったかも。。。

SH520357.JPG

それと、この家には、床下換気口がありません。正確に言うと、
従来の床下換気口がありません。基礎パッキンでの換気口になっています。

SH520359.JPG

ネットで調べたのですが、以前の基礎パッキン工法は、間を空けて並べるといった感じみたいですが、隙間なくびっしりと並べてありました。そのパッキン自体に、通気口がありました。下が通気口をとおして向こうが見えている写真です。5月着工からは、こちらが標準になるそうです。

SH520360.JPG


断熱材を入れるために根太の下に、底を作っていました。
プラスチックの板のようです。この上に、断熱材を置き、上から床板を張るそうです。
化粧板は、もちろん上棟後ですが、コレで取り合えず1階部分の床ができたことになります。

SH520361.JPG

SH520365.JPG


で、下が、床に引きつめる断熱材です。

SH520364.JPG


明日からいよいよパネルを組み立てに入るそうです。

2004年05月28日

怪しげな封書

スウェーデンハウス建築日記@札幌

確認申請が、おりた後にそんなことがあるんですか?
私のところは、まだ何も来てませんね。
訪問者もいないようです。

もしかすると、そのうち、いろんなものが届き始めるのでしょうか。。。。

今日のパネルは、今日夕方からの雨の予報で、とりあえず延期になりました。

About 2004年05月

2004年05月にブログ「スウェーデンハウス 建築日記 @ FUKUOKA (九州・福岡)」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2004年04月です。

次のアーカイブは2004年06月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
Powered by
Movable Type 3.33-ja