打合せの前に、電柱が動かせないことが、設計士さんからメールで連絡がある。
何で自分の土地になるのに〜邪魔な電柱を動かせないの〜とぶつぶつ
何とかして動かしてやる〜 とおもって。図面を眺めていたら、
横から奥様が、反転できればいいのにねぇと。
「ん!」ちょっとまてよ。 なるほど。ということで、
反転してみると、気になっていた、鬼門近辺のトイレが、北西に移動し、
南東のリビングなど、こっちのほうがしっくりきそう。というか、断然いい!!
ということで、今回は、その打ち合わせから入りました。
1.配置を、東側に1150並行移動、北側は駐車スペースを考えて、4000引っ込める
2.左右反転によって、元左利きの奥様がユニットバスの位置が、使いづらくなってしまったらしいので
バスを90度回転させる。それによって、窓の位置も若干移動
3.あとは、持っている家具(といってもほとんどないのだが。。)を設計士さんと一緒に、配置決め
なんと、すべてが図ったかのように、うまっていく。なんか、このために計って買ったみたい^^;
4.極めつけは、2回の押入れ
なんとなく、子供たちがこんな風に走り回るよねって話をしているときに、この押入れ、壁なくてもいいか、通り抜けできて、と話していると。また、「ん?」それいいかも。ということで、設計士さんを交えてしばらく、ぷらにんぐ。
やはり、防音にはならないことや、両側から使えるにしては、少し狭いこと。ただ、子供部屋側には、収納がないので、どうにか収納を作りたい。
で考え出されたのが、Sの字みたいに、上段を主寝室側から、下段を子供部屋から利用できるようにということで、すべてうまくいきそうです。 これは、もしオープンハウスなどで見に来るチャンスがあれば、ぜひご覧ください。(まだ見てもないのに、自慢している....) かなりいアイデアだと思ってます^^;
次はいよいよ3年ぶりのコーディネーターさんとの打合せです。(無理言って担当になってもらいました^^)