« 1階部分外壁パネル | メイン | 上棟打合せ »

2階部分+屋根組み


今日は土曜日、きょうこそは、2階部分のパネル設営を見るぞと思って、
いってみると、すでに、南側と西側は、終わっていました。

SH520525.JPG

ということで、東側から、みました。
パネルをクレーンで吊り上げ、設置場所へ運ぶと、木槌をつかってはめ込んで、
あとは、大量の釘で、隣のパネルや、床とをつなげていました。隣のパネルとの間には、その場で断熱材?らしきものを貼っていました。

SH520526.JPG


SH520529.JPG


南側から撮影しました。こちらは、バルコニーがつくので、バルコニードアが2枚ついています。


SH520532.JPG


2階部分の最後の外壁パネルをはめようとしたところ、どう考えても大きいパネルが。
パネルは、図面を元に、工場で作られてきてるはずですが・・・。
作業している人たちも、巻尺で何度も寸法をはかり、首を傾げています。


SH520541.JPG


やはり、パネルが、30cmほど大きかったらしく、急きょ真ん中の30cmのパネルをはずすことになりました。


SH520542.JPG

はずしている最中のパネルです。 みんなで大量の釘を抜いていました。

SH520546.JPG

運び出されたあまったパネル。これっていったいどうなるんでしょうか?
どこかの部材に?破棄?色々考え込んでしまいました。費用は誰が払うんだろう?

SH520555.JPG


昼過ぎると、屋根部分が、出来ていました。

SH520563.JPG


上棟式は、12日に行われる予定です。

建築現場の見学会もあるようなことを言ってましたので、そのうち、ご案内があるかもです。もしよければ、ご覧ください。って、いつだろう?

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.mitomahama.com/mt/mt-tb.cgi/81

コメント (4)

はじめまして!富山県でSWHを建築予定のひろひろと申します。今回、思い立ってblogで記録を残そうと思い、立ち上げたばかりです。よろしければ、リンクさせていただければと思いコメントしました。よろしくお願いいたします。
ちなみにHP名は、地区シリーズで「スウェーデンハウス建築日記@富山」とさせていただきました。

こちらこそよろしくお願いします。

今後のBlogを楽しみに拝見させていただきます。

次はどこの地名が出るでしょうか?

田中裕一:

どうもはじめまして。
こんばんは、金沢に住む田中裕一と申します。なぜ金沢からとお思いでしょうが、SWHのMLを見て、建築日記にいろいろと飛んでいるとこのページに行き着きました。
福岡三苫浜とあるんで懐かしくなりメールしました。
私は、篠栗町出身。小さいころは、三苫あたりで泳いだり、イチゴ狩りだかした思い出があまます。また、高校の友達も結構そのあたりにいますよ。景色いいところですから、きっとSWH似合うことでしょうね。

今日メールしたのは、私も来年の3月完工するように、着々と打ち合わせ中です。
もちろんSWHです。
金沢の北陸スウェーデンハウスで設計してもらいスウェーデンハウス九州支店で建ててもらうというちょっと複雑なことしてるのですが、
いくらこんなに簡単にメールできるとはいえ
やはり打ち合わせは面とむかってああだこうだといいたいのでこのようなことになったのです。

さて、前置きが非常に長くなりましたが、お聞きしたいのは、換気のことと冷暖房のことです。換気は標準の松下の第一種換気にされましたか?
それと冷暖房ですが、それぞれの部屋にエアコンを設置されましたか?それとも集中のエアコンですか?
よかったら教えていただけませんか?

匿名:

田中さん

はじめまして。
換気については、特に、希望は出しませんでしたので、標準がつきます。

それと、エアコンですが、私は、あまり、エアコン好きではないので、
窓全開の予定です。まあ、でも、多少は必要になるかもしれないと思い、
また、機密性の関係で、後付は、難しそうなので、1Fリビングに1台、2F主寝室に、1台をマルチで、入れています。

それよりも、風の通り道とかの方を検討しました。

コメントを投稿

About

2004年06月06日 00:07に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「1階部分外壁パネル」です。

次の投稿は「上棟打合せ」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

タグ クラウド

Powered by
Movable Type 3.33-ja