娘たちはバレエを習っています。
少人数だけど、わいわいアットホームな感じの教室です。
毎年発表会がありますが、その衣装は全部先生が手作りをされておられて毎回すごいなあと思っていました。
そして今回の発表会では、ほぼ全員が衣装でチュチュを着られるということで娘たちも憧れのチュチュが着られると喜んでいました。やはりバレエといえばチュチュですよねー(^^)
で、いろいろと紆余曲折があり、「チュチュをご自分で作ってみられたい方は作られていいですよ〜〜」と先生がおっしゃられまして、「自分で作っていいのなら、作ってみようかな」っていうことになりました。
といっても、私は裁縫は全くの苦手で家にミシンもありません。私だけだったらきっと作ろうという気にはなってなかったと思います。
実は義妹の子も一緒にバレエを習っているのですが、この義妹がとても手のきく人で、わが子の服も手作りしちゃうような人なのです。彼女が「作ってみようかな」という気になったので、「じゃあうちも一緒に〜〜〜いいかな?いいかな?」ってなったのでした。
材料を一緒に買いに行って、チュールやサテンにもいろいろあるのにびっくりでした。
一通り材料を買ってみたところ、一人分が4千円くらいでできそうな感じ。安いです!
そして今私が何をしているかといいますと、チュチュのスカート部分を作っています。
難しそうな所は結局おまかせになっちゃって、申し訳ないような・・。でもありがたーい!
チュチュといえば、やはりスカートのふわふわですよね。このふわふわは、チュールを何重にも縫い付けてあるからです。この部分を作っています。
このふわふわを出すために、チュールにしわを寄せるのですが、一番簡単なのがギャザー。チュールの量も一番少なくてすみます。
次が「シングルたたみ」。
折り方が一番面倒でチュールもたくさん必要なのが「ダブルたたみ」。
今回はダブルたたみでスカートを作ることになりました。やっぱり見た目が全然ちがってました。
ざっとたたみ方を教えてもらったけど、細かいところでよくわからない所もあってネットで探してみたら、該当したのはなんと「コスプレ衣装制作用」掲示板でした!
パニエを作る時にダブルたたみとかするみたいです。
でも結局よくわからなかったので、「確かこんな風だったはず」と思いながら作業をしました。
地道にチュールをたたんでまち針でとめて、仮ぬい。1枚で、大体80回折りました。
3段のスカートにするので一人あたり3つ×80=240回たたむことになりますね^^
小が完成、中を製作中。大はまだ手つかずな状態。
幅とかも均等にしなきゃいけないので面倒なんですが、意外と嫌じゃなかったです。
こういう地味な作業は好きなのかもしれません^^ でも指に何度も針をさしてしまいました^^;
まだまだやる事が増えてくると思うのですが、自分にできることはがんばろうかなーと思っています。
娘たちも楽しみにしてくれているので・・
こちらの本を参考にしています
バレエの衣裳を作ろう!
また、こういう機会があった時に忘れているといけないのでメモ。
【ダブルたたみ】
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.mitomahama.com/mt/mt-tb.cgi/325