WIKIには、放生会(ほうじょうえ)とは、捕獲した魚や鳥獣を野に放し、殺生を戒める宗教儀式である。
福岡でのお祭りの場合は、9月12日 - 18日に福岡箱崎宮で行われ、放生会(ほうじょうや)と呼ばれている。
つまり殺生を戒める行事である。
私は、おそらく17~8年ぶりに覗きに行ってみた。結婚して行ってないことと、
まあ、子供たちにも、どんなものか見せておいてもいいかなと思ったので、3連休の真ん中の日に行ってみた。相変わらず腰が痛いので、なるべく歩かないようにと思って駐車場を探したけど、残念ながら、参道正面で一番歩かなければいけない駐車場に止めて歩き始めた。
やっぱり人通りが凄い。相変わらずですね。
で、通常は出店を見に行くようなものであるが、今回はたまたま長谷川法世の行列に会ってしまった。ということで、写真をパチリ
で一番最初の殺生を戒めるとあるように、ここの出店は、
普通の祭と変わらない^^;
金魚すくいに、カラーひよこ釣り、うなぎ釣りに、
亀すくい、やきとりもあれば、いか焼きもある。
鮎の塩焼きだってある@@
ということで、祭の趣旨を理解している人はどのくらいいるのかなぁ。。。
福岡では、一番出店が多い祭ですが、人ゴミが苦手な私としては、
おそらく、次行くのは、何年後っていう話だろうなぁ~
で、帰ってきてからお団子づくり。 そうです、今日は中秋の名月です。
残念ながら月は曇って見えませんでしたが、団子は美味しく頂きました~~~
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.mitomahama.com/mt/mt-tb.cgi/327